陸 海 空 未開の地

交通公共機関を利用した、国内一人旅の記録です。

北海道&東日本パス2019夏の旅(道南・東北・新潟)_最終日:彌彦神社参拝・新潟港~小樽フェリーの旅

 

コース概要

 早朝から彌彦神社を参拝し、JRで新潟駅へ。新潟駅からは新潟港行きのバスに乗車です。

そして、12時~翌日4時30分まで16時間30分の船旅となります。

コース詳細

彌彦神社
f:id:cynchroniciteen:20200201134132j:image
f:id:cynchroniciteen:20200201134126j:image
f:id:cynchroniciteen:20200201134119j:image

早朝日の出前からお参りに。静寂に包まれながらの散策です。

f:id:cynchroniciteen:20200201135234j:image

の細い参道の先にある小さな祠は「某神社」(ぼうじんじゃ)と呼ばれています。
ここに祀られる神は、彌彦神社神職も詳しくは分からないのだそうで、当地の地主神であるとか、荒ぶる神を封じた塚であるなど、様々に憶測が持たれているようです。
f:id:cynchroniciteen:20200201135223j:image

鹿苑。
f:id:cynchroniciteen:20200201135214j:image

日本鶏舎。いろんな種類の鶏がいます。
f:id:cynchroniciteen:20200201135229j:image

 上諏訪神社と大銀杏です。

 

弥彦~新潟港

[JR]弥彦8:20分発→吉田着8:29・吉田8:49発→新潟9:32[756円]

[バス]新潟駅前発10:37(土日祝ダイヤ)→新日本海フェリー着10:52[210円]

新潟駅を出ると、すぐ前にバスターミナルがあるので、すぐ分かるかなと思っていたのですが、なかなか乗り場を見つけることができませんでした。

窓口の人に聞いて、一瞬迷った反応をされましたが何番なのか判明しました。どうやら新潟駅でフェリーというと、佐渡汽船がメジャーのようです。

小樽行きフェリーが発着する新日本海フェリーに止まるバスは1日1本です。

 

新潟港~小樽港

 [フェリー]新潟港発12:00新潟港発→小樽港着4:30着[ツーリストA8,830]

苫小牧→大洗航路の太平洋フェリーは使ったことがありますが、新潟→小樽航路は初めてです。

www.snf.jp

 

ラベンダー号

太平洋フェリーは雑魚寝部屋でしたが、こちらは寝台っぽい感じ。女性専用席を予約しました。

 

 船室

f:id:cynchroniciteen:20200126153130j:image

個室が確保されるのはよいですが、狭いですね。

何をするにも狭くてつかれます。

電源コンセントもついていたので、充電はできました。

 

ラウンジ

 船内で読書したりするベンチは少なかったですね。

レーニングルームがあって、ランニングマシーンもありました。

 

デッキ

f:id:cynchroniciteen:20200126153108j:image

ツーリスト達は、ここでカップ麺やコンビニ飯を食べます。気軽でよいですよ。

 

食堂

f:id:cynchroniciteen:20200126153051j:image

夕飯はレストランでカツカレー。社食形式で、小鉢を取って、メインはオーダーする方式。

食事時間以外もベンチ代わりに使うことができます。

 

浴場

f:id:cynchroniciteen:20200126152544j:image

 11時30分ごろ乗船し、すぐに入浴。全部で4回も入りました。

22時までしか入れないのが残念です。

太平洋フェリーは、夜発、昼着だったので、朝風呂も可でした。

よい点は、露天があること。12時の出発時は、露天から新潟港を眺めながらでした。

 

船からの景色

f:id:cynchroniciteen:20200201134041j:image

15:30手前はおそらく飛島です。山は鳥海山です。
f:id:cynchroniciteen:20200201134051j:image

おそらく男鹿半島です。
f:id:cynchroniciteen:20200201134027j:image

日没。
f:id:cynchroniciteen:20200201134034j:image
f:id:cynchroniciteen:20200201134047j:image