陸 海 空 未開の地

交通公共機関を利用した、国内一人旅の記録です。

京都天皇陵参拝と神社お参りの旅(3日目)

 3日目の散策概要

【散策エリア】

【散策手段】

【参拝した天皇陵】

泉湧陵月輪陵

出町柳から京阪本線に乗って東福寺下車。東福寺重森三玲のお庭など見どころも多いのですが、今回はスルーです。泉涌寺へ向います。

後堀河天皇 觀音寺陵

f:id:cynchroniciteen:20200124161025j:image

f:id:cynchroniciteen:20200124161037j:image

f:id:cynchroniciteen:20200124161050j:image

東福寺駅から泉涌寺へ向って歩いて行くと、案内が立っています。


f:id:cynchroniciteen:20200124161723j:image

f:id:cynchroniciteen:20200124161314j:image

泉涌寺は9時開門ですが、後堀河天皇陵は9時前でも入れました。

 

孝明天皇 後月輪東山陵 

f:id:cynchroniciteen:20200124161335j:image

f:id:cynchroniciteen:20200124161348j:image

後堀河天皇陵を出て、さらに進むと孝明天皇陵があります。

ここは、門が木製ですね。

月輪陵墓 監区事務所 f:id:cynchroniciteen:20200124161427j:image

月輪陵へ向う途中少し道を外れますが、宮内庁の陵墓監区事務所があります。

こちらで御陵印をいただきました。

 

月輪陵

f:id:cynchroniciteen:20200124161527j:image

f:id:cynchroniciteen:20200124161539j:image

月輪陵は泉涌寺内にあるため、いったん泉涌寺に入らないと参拝できません。


f:id:cynchroniciteen:20200124161628j:image

f:id:cynchroniciteen:20200124161622j:image

拝観料500円をお納めし、仏堂をお参りして、月輪陵方向へ進みます。

こちらに、江戸時代の12天皇の陵墓があります。 


f:id:cynchroniciteen:20200124161708j:image

f:id:cynchroniciteen:20200124161716j:image

出口を出ると、一般のお墓参りの方が出入りできる門がありました。鍵もかかっていないので中に入ってみると、月輪陵の中を少し見ることができました。

 

仲恭天皇 九條陵

f:id:cynchroniciteen:20200124163526j:image

f:id:cynchroniciteen:20200124163535j:image

月輪陵からGoogleMapのナビで歩き始めたのですが、途中で住宅街となり思うようにたどり着けませんでした。少し迷いましたが、陵らしき地形があるのは分かったので、ぐるっと回りたどり着きました。


f:id:cynchroniciteen:20200124163732j:image

f:id:cynchroniciteen:20200124163719j:image

f:id:cynchroniciteen:20200124163705j:image

入口から坂を登った丘の上にあります。


f:id:cynchroniciteen:20200124163916j:image

f:id:cynchroniciteen:20200124163927j:image

f:id:cynchroniciteen:20200124163937j:image

 

深草陵・深草北陵

ここから駅まで歩いて電車という方法もあったのですが、電車を使っても、歩いても時間は変わらなさそうだったので歩くことにしました。 


f:id:cynchroniciteen:20200124163951j:image

f:id:cynchroniciteen:20200124163957j:image

途中、伏見稲荷大社をスルーするのには後ろ髪を引かれましたが。。。さすがに、参道を横切るのはあれですね。

外国の観光客のみなさんが、吸い寄せられるように千本鳥居に向って歩いているのを横目にスルーです。

 

深草北陵(深草十二帝陵)

f:id:cynchroniciteen:20200124164654j:image

f:id:cynchroniciteen:20200124164647j:image

こちらはJRの線路のすぐ横にありました。今回の参拝で初めて陵墓を管理されている職員の方をお見かけしました。

 

仁明天皇 深草

f:id:cynchroniciteen:20200124164742j:image

f:id:cynchroniciteen:20200124164752j:image

続いて、住宅街を歩き、名神高速の高架下を通り抜けます。やはり住宅街にありました。

 

 柏原陵・伏見桃山陵

最後の目的地へ向けて出発です。GoogleMapで調べたところ、歩いても電車でも時間は変わらなかったのですが、そろそろつかれてきたので電車に乗りました。
藤森から乗車し丹波橋で下車です。

 

桓武天皇 柏原陵

f:id:cynchroniciteen:20200124164848j:image

f:id:cynchroniciteen:20200124164838j:image

丹波橋から10分少々歩くと柏原陵の入口に到着します。ここから、整備された坂道を登っていきます。ウォーキングをされている近所の方が多いですね。


f:id:cynchroniciteen:20200124164937j:image

f:id:cynchroniciteen:20200124164946j:image


桓武天皇陵は木々に囲まれた静かなところにあります。近代的な天皇陵のイメージです。

宮内庁桃山陵墓監区事務所

f:id:cynchroniciteen:20200124165032j:image

f:id:cynchroniciteen:20200124165022j:image

明治天皇陵へは道案内があるので、森の中を歩いて向います。


f:id:cynchroniciteen:20200124165112j:image

f:id:cynchroniciteen:20200124165122j:image

f:id:cynchroniciteen:20200124165102j:image


明治神宮のような雰囲気です。
途中、宮内庁の桃山陵墓監区事務所があるので、御陵印をいただきました。

 

明治天皇 伏見桃山陵

f:id:cynchroniciteen:20200124165211j:image

f:id:cynchroniciteen:20200124165203j:image

f:id:cynchroniciteen:20200124165332j:image
桃山陵到着です。
柏原陵から来ると分からないのですが、かなり高いところにあります。


f:id:cynchroniciteen:20200124165258j:image

f:id:cynchroniciteen:20200124165311j:image

f:id:cynchroniciteen:20200124165324j:image

帰りは鬼階段を下りました。
桃山南口まで歩き今回の旅は終了です。